本文へスキップ
お問い合わせは
0120-502-632
222-0036横浜市港北区小机町328-3
エアコン取り付け工事・買取りなら横浜・川崎・東京
0120-502-632
お客様とのページ
(39)
@エアコンの暖房が効かない!そんな時は…横浜のエアコン工事専門店へ
新しい1年が始まりました。
年末年始は、自宅でゆっくり過ごした方も多かったのでしょうか?
普段は短時間しか過ごさない自宅でも、長期のお休みで丸一日過ごすと普段気が付かなかった事に気が付くこともありますよね。
エアコンのちょっとした不調もその一つではないでしょうか?
寒さが本番になってきて、エアコンであったかく暖房して過ごそう…と思ったけれど、あれ?イマイチ暖かくならない?ということはありませんか?
あるいは、出てくる風が冷たい!なんてことは?
そんな時には、まず自分で出来るチェックをしてみて、解決できない時には地元のエアコン工事専門業者へ問合せをしてみましょう。
まず、セルフチェックです。
1.暖房の設定になっていますか?何かの拍子にリモコンの冷房や送風のボタンが押されてしまっていないか、確認してください。
2.温度設定は低すぎませんか?よく言われる冬の暖房設定温度は20℃です。
3.エアコンの性能が部屋の大きさに合っていますか?(例:12畳の部屋なのに8畳用のエアコン)
4.窓から熱が逃げたり、冷気が入ってきたりしていませんか?(窓に結露があると、窓から熱が逃げていると思われます)
5.風は暖かいけれど弱い場合は、フィルターか送風ファンが汚れていませんか?
(自動お掃除機能は絶対ではありません)
6.冷たい風が出てくる時には、室外機から冷たい風が出ているか?
7.そもそも動かない?
1と2は設定の問題なので、きちんと設定しなおせばOKですね。
3の場合は、合ったものに買い替えるのがベストですが、応急措置として設定温度を上げれば良いでしょう。
4はカーテンや断熱材などで、窓の断熱を行う。
5はお掃除をしてみましょう。自分で不安ならば専門業者を頼ってもいいですね。
6はまず、室外機周りやフィルターを掃除してみましょう。それでも解決しない場合は、冷媒ガス切れが考えられます。ガス補充は業者に依頼してくださいね。
7.業者さんに見てもらいましょう。
セルフチェックして、対応できない場合はぜひ地元横浜のエアコン業者へご依頼ください。
設置・取り外しサービスだけでなく、クリーニングや冷媒ガスの補充など、メンテナンスにも対応しています。
A川崎のみなさま、本格的な花粉の季節の前にエアコンで対策をしませんか?
花粉症をお持ちの方には辛い話ですが、今年の花粉の飛散は早めに始まっているようです。知り合いの耳鼻科の先生によると、昨年末位から抗アレルギー薬を処方し始めている患者さんが増えていて、スタートが例年より早いそうです。
花粉が飛ぶ時期になると、窓も玄関も閉めきった密閉空間での生活。となるご家庭も多いのでは。近年、高性能の空気清浄機がたくさん発売されていますがどうしてもそれなりの大きさのものになりますよね。
住居が狭かったり、小さいお子さん、いたずら好きのペットなどがいるご家庭では、空気清浄器の設置場所にも悩むかと思います。
そんな場合に強い味方なのが、空気洗浄機能付きのエアコン。高性能の空気清浄器と比べてしまうと多少は空気清浄能力は見劣りするかもしれませんが、何よりも壁に設置しているエアコンが空気清浄してくれるので、置き場所に悩む事もありませんし、子どもやペットのいたずらも気にしなくていいのは大きな魅力ではないでしょうか。
今ご利用のエアコンには空気清浄機能が無く、これから空気清浄器の購入を検討している方、空気清浄機能付のエアコンとの買い替えも検討項目へ入れてみてはいかがでしょうか?
私ども、地元川崎のエアコン工事専門業者ならば、いまお使いのエアコンの買取も行っておりますので、新しいエアコンへの買い替え費用の足しにできる可能性もあります。
ご検討の結果、空気洗浄機能付きのエアコンへ現在お使いのエアコンからお取替えになるのならば、ぜひ、エアコン取り付け専門の当社へご用命ください。
数台エアコンをご利用ならば、これからの花粉の時期に向けてのエアコンクリーニングも承ります。辛い時期でも、家の中ではきれいな空気でゆっくりリラックスできるようにしてみませんか。
B引っ越しの前に東京のエアコン工事専門店で買取査定はいかがでしょう
春が間もなくやってくるような陽気が続いていますが、本格的な春の引っ越しシーズンの前に家の中をもう一度チェックするのはいかがでしょう。特に、東京は転勤族の方もたくさんいらっしゃいます。いざ!という時のために、自宅を総点検しておくことをオススメします。
電化製品や家財道具などは、引っ越し先に合わせて新規購入する…という方が意外と多いのです。新生活を迎えるにあたって、ごまかしながら使っていたものを一気に買い替える!そんな考えがあっても不思議ではありません。
テーブルやソファーなどは、各地方自治体のルールに合わせて回収できたり、新規購入店で引き取りサービスがあったりするので、大きな出費はなさそうです。けれど、電化製品はそうはいきませんよね。もし、東京と離れていた場所へと引っ越しする場合には、引っ越し先で新規購入する場合、引き取ってもらえないこともあります。さらに、現在の住まいでお使いのものを捨てたくても回収費用がけっこう高い!
心機一転といきたくても、やはり冷蔵庫や洗濯機を引っ越しトラックへ積まなくてはいけないかもしれません。何となくそれでは春らしくない…と感じている方に、エアコンは中古の買取もあるということをご存じですか?
冬にがんばったエアコンを、掃除をしてまで新しい土地へ持っていきたくない…と考えている方に、東京のエアコン工事専門店でしっかり買取させていただきます。エアコン工事一筋の当店では、エアコンクリーニングから取り外し・取り付けすべて一社で行っております。その中で、不要になったエアコンの活用も考えております。
春に新しい場所へ引っ越しを予定している、可能性がある、そんな方にこそ、東京のエアコン工事専門店へ一声かけていただければ…と思っております。
Cエアコン取り付け方で住みよい横浜の街を
横浜のイメージと言えば…港町、船、みなとみらい、何となく海や浜風をイメージしたくなりますよね。確かにそれは横浜の重要な一面でもあるのですが、横浜は地区によって、色々な顔を持っています。最近では、緑が多い地域、坂に特徴がある地域、なかなかの高級住宅街、東京への通勤が便利な地域…たくさんの面があるんです。
そんな多面性のある横浜では、商業地域が目につきがちですが、たくさんの方が住んでくれているのが特徴です。ほとんどの駅近は大きな商業施設ですが、ほんの少し離れるとすぐに住宅街。駅もたくさんあるので、住むにはとても利便性がいい地域でもあるんです。利便性がいいということは、昔から住んでいる方以外にも新たに横浜へ越してくる人も多いということです。
緑があって、商業施設も豊富で、駅までそんなに遠くなくて、東京にも近い。そんな横浜は住宅や人口が増えて当然なのかもしれません。ただ、そうなると住宅の密集度が高くなります。ご近所づきあいも増えるでしょうし、お子さんがいれば園や学校問題なども考えられますよね。せっかく横浜を選んでくれたからには、トラブルではなく、快適に暮らしてほしい!
小さなことかもしれませんが、住宅街ではエアコンの室外機の風や音でもトラブルになるかもしれません。特に、お隣の家にむけて室外機が置いてある場合などは要注意です。少しでもお隣に不快な想いをさせないために…横浜のエアコン工事専門店の当店が親切丁寧に設置アドバイスをさせていただきます。
横浜のみなさんと共に発展してきた当店は、エアコン一筋!室内の取り付け工事、室外機の設置だけではなく、排水口やホースカバーなどもお客様宅から隣家まで考えて取り付けをしております。1軒1軒、住みやすい街・住宅にするために横浜で取り付け工事専門店として今日もエアコンと共にあります!
お客様との頁 TOP
株式会社マツミコーポレーション
(エアコンのファミリー)
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町328-3
TEL.045-548-5200
FAX.045-345-4016
0120-502-632
info@aircon-family.jp
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
業務内容
profile
会社案内
schedule
無料見積り
report
アクセス
information
バナースペース
スケジュール
schedule
お礼状
schedule
お客様の声
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule