本文へスキップ
お問い合わせは
0120-502-632
222-0036横浜市港北区小机町328-3
エアコン取り付け工事・買取りなら横浜・川崎・東京
0120-502-632
お客様とのページ
(40)
@インフルエンザが猛威をふるっている横浜で安心なエアコン取り付けを
冬の晴れた空はキレイで、景色は見渡せます。雪に覆われた富士山が大きく見えますし、星も輝いています。そんな冬は嫌いではないのですが…あいにく雪はそんなに降りませんし、雨の日もほとんどありません。横浜は過ごしやすいですよね。
そんな横浜の冬の大敵は…乾燥じゃないでしょうか。カラッから!という言葉がぴったりきてしまうぐらい、乾燥しています。お肌もパリパリになってしまう、もしくはそれ以上に恐ろしいのがインフルエンザの流行です。
すでに横浜ではインフルエンザ警報が発令中。公立学校でも学級閉鎖や学年閉鎖まで出ています。流行するのはわかっていても、予防接種を受けていても、この時期だからしょうがない。マスクの着用やうがい手洗いをちゃんとしよう、後はできるだけ感染しないよう努力するしかありませんね。
感染しないようにする努力は、何はともあれ「加湿」ですよね。風邪をひきたくない、インフルエンザに感染したくない、そんな時は部屋の温度以上に湿度コントロールが必要になるのはご存じですか?
と言っても、加湿を気にかけすぎて湿度を上げても部屋は寒いまま…結局風邪をひきそうです。やはり適度に温度調節ができて、しっかり加湿ができる、そんな優秀な機能がついているのは「エアコン」でしょう。温度が上がりすぎず、湿度50%を維持できるような機能がほとんどのエアコンについています。
加湿器やヒーター、ストーブ…室内スペースに床置きのものがあふれないのもエアコンのいいところ。エアコンを購入する時は、夏ではなく冬場のことを考えてみる、エアコンを取り付ける時は、室外機に日が当たりすぎないように夏場のことを考えてみる、オススメです。
横浜でエアコン購入や取り付け時に、上手なエアコンとの付き合い方もお伝えしています。
A横浜の皆様、エアコンの検討・エアコン工事にうれしい季節です!
エアコンと言えば、夏に冷たい風がでて快適空間をつくってくれるイメージがあります。だからでしょうか。エアコンの買い替えを夏前に考える人はいまだに多いですね。
けれど、エアコンを買い換えるなら、冬〜春にかけて検討をしていただきたいところ。もちろん、売る側としてはいつでもいいわけです。高く売れればその方が儲けもでますしね。けれど、お客様の事を思ったら、少しでもお得にベストな買い換えをしてほしいじゃないですか。
なぜ、冬〜春にかけて検討する事が良いのでしょう。
それは、エアコンの最新機種が順番に出始める時期だからです。
エアコンは年末年始ごろに、最上位モデルのエアコンが発表され、販売が始まります。そして、春にかけて徐々に下位モデルの機種の販売がスタートしていくのです。
ですから、この時期は最新機種と旧機種を見比べることができます。それは、新しい機能はどのようなもので、本当にそれば便利で自分にとっても良いものなのか。新しい機種と旧機種の値段の差はいくらぐらいなのか。
もちろん、旧機種の値段は月日とともに値下がり始めるでしょう。最新機種との値段の差も広がっていきますね。ただ、最新機種に組み込まれた新機能によっては、値段が高くとも魅力が十分ある場合も多々あります。大型家電は長く使うものですし、使う機会も多いですから、十分な検討が欠かせません。これからの生活が一層快適なものになるのなら、値段の差は気にならない場合もありますから。
逆に、お客様にとって新機能があまり必要ではないモノであれば、旧モデルの機種を安く手に入れた方が高い価値を生むでしょう。ただ、お値段が下がれば、それを狙っている方はけっこういらっしゃいます。いつの間にか在庫がなくなってしまい、手に入れ損ねた!ということにならないように、気を付けてくださいね。
今の時期は、エアコンの取り付け工事も比較的すいています。エアコンの買い替えを検討している方は、チェックしてみてくださいね。
B川崎の花粉対策の暖房には石油ストーブよりもエアコンです
今年も花粉症の方には、憂鬱な季節がやって来ましたね。
スギ花粉の飛散開始が今年は例年より早いようで、敏感な方はすでに症状がでているなんて話もあります。
発表された予測では、埼玉県は例年並みか多めとのことですが、ここ川崎を含む神奈川県は例年よりも少な目とのこと。
少し気が軽くなりますね。
とはいえ、症状が出てしまうとやっぱり辛いので、花粉対策はしっかり行ないたいところです。
ゆっくりと寛ぎたい室内には、花粉が入らないようにすることが一番ですよね。
花粉は飛び始めるけれど、まだまだ気温は寒い日が続きます。
室内を暖めるのに石油ストーブを使っていると、どうしても換気が必要になります。
そうすると、花粉が室内に侵入することになりますよね。
石油ストーブは、やかんで湯を沸かして加湿しながら部屋を暖めることができたり、電気が関係ないので、停電時や電源の無い場所でも使える…と、良い点はたくさんありますが、花粉対策として考えると、この時期の暖房としてはエアコンの方が良いですね。最近は、空気清浄機能や除菌機能などがついたものも増えています。花粉に悩む方はこの機能が付いた機種を選ぶ場合が多いのではないでしょうか。
これからの時期は家電量販店でも、年度末を迎えてエアコンをはじめとする電化製品がお手頃価格で手に入れやすくなる時期になります。エアコンは、購入をする人がそれほど多くはない時期なので上手に交渉すれば、更なる値引きをしてもらえる可能性もあるかもしれません。
花粉症で悩んでいるけれど、部屋にはエアコンがない、というのならば、
この機に、エアコンを取り付ける事を検討して見てはいかがでしょう。
あまり費用をかけたくないし、最新機種にこだわらないのであれば、当社では中古エアコンも扱っていますので、ぜひお問い合わせください。
安くエアコンを手に入れるといえば、ネットショップで、という方法もあります。
工事の手配があわせて出来ないことも多いので、そのような時もぜひ当社へご連絡くださいね。
川崎でエアコン取り付けをご予定ならば、ぜひエアコンのファミリーへご相談ください。
お待ちしています。
Cエアコンは東京で一番多い家電?!だからこそ工事は専門店へ
北京の大気汚染は視界ゼロの状態。会社や学校もお休みになり、外遊びはもちろんできず、外出時にはとにかく高性能マスクが必需品なんだそうです。もちろん、空はつながっていますから、その影響は日本にもやってくることは間違いなし。
そんな状況でも、冬晴れが続けば東京の空はとても澄んでいます。お天気ニュースのライブ映像で、東京タワーやスカイツリー周辺の画像を見ても遠くまで見渡せるほどです。できればこのままの状態で、花粉やPM2.5や黄砂を感じずに東京の空を見ていたい気持ちになります。
東京を空からの写真で見ると、特徴的なのは高いビルがあること…よりも、意外と緑が多いことやビル群から少し離れると民家が密集していることのような気がします。東京は働く人の街でもあり、多くの人が暮らしている街でもあるんですね。
ということは、どんな時にも人がたくさんいるのが東京。これからの時期、外に出るのはツライ状況が続きますね。それならば、少しでも多くの人が室内で快適に過ごせるような環境にしていかないといけませんね。
オフィスや学校、自宅でも室内環境をよくするためにエアコンは必須。一定の温度や湿度を保ちつつ、空気清浄を1台で行えるのはエアコンぐらいでしょう。そしてエアコンは、東京の中で一番多い家電製品かもしれません。
新しいオフィスや自宅には、新しいエアコンを入れたくなりますよね。性能も電気代も新しい方がいいに決まっています。けれど、東京のエアコン工事専門に行ってきた当社では、中古のエアコンにも注目しています。しっかりお手入れがされていれば、まだまだ1つ1つの機能が役立てることができるんです。
新規取付工事で、不要になった中古エアコンの買取をすることができます。東京のエアコンについて、工事について、中古エアコンの買取について、専門店の当社へご相談ください。
お客様との頁 TOP
株式会社マツミコーポレーション
(エアコンのファミリー)
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町328-3
TEL.045-548-5200
FAX.045-345-4016
0120-502-632
info@aircon-family.jp
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
業務内容
profile
会社案内
schedule
無料見積り
report
アクセス
information
バナースペース
スケジュール
schedule
お礼状
schedule
お客様の声
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule
スケジュール
schedule